菱川の書き順(筆順)
菱の書き順アニメーション ![]() | 川の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
菱川の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 菱11画 川3画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
菱川 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
菱川と同一の読み又は似た読み熟語など
菱川師宣 菱川派 菱川吉左衛門 菱川月山 菱川師永 菱川師喜 菱川師興 菱川師種 菱川師寿 菱川師重
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
川菱:わかしひ菱を含む熟語・名詞・慣用句など
菱古 菱灰 菱蟹 菱垣 菱蝗 菱餅 菱縫 菱形 菱形 菱板 菱根 菱川 菱綴 菱組 菱花 菱織 菱垣 角菱 割菱 剣菱 幸菱 雁菱 鉄菱 菱台 菱喰 浜菱 花菱草 菱鉄鉱 巻菱湖 菱山泉 菱刈隆 巻菱潭 菱矢来 雁金菱 菱面体 菱川派 先間菱 武田菱 菱垣船 大内菱 ...[熟語リンク]
菱を含む熟語川を含む熟語
菱川の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「芭蕉雑記」より 著者:芥川竜之介
ささ》か異つた芭蕉である。たとへば「きぬぎぬやあまりか細くあでやかに」は枯淡なる世捨人の作品ではない。菱川《ひしかは》の浮世絵に髣髴《はうふつ》たる女や若衆《わかしゆ》の美しさにも鋭い感受性を震はせてゐた....「東海道五十三次」より 著者:岡本かの子
神社仏閣や城が、およそその見ゆる形に側面の略図を描いてある。勿論、改良美濃紙の復刻本であったが、原図の菱川師宣《ひしかわもろのぶ》のあの暢艶《ちょうえん》で素雅な趣《おもむき》はちらりちらり味えた。しかし....「南地心中」より 著者:泉鏡花
》しい。お約束でね、御寮人には附きものの小女《こおんな》ですよ。あれで御寮人の髷が、元禄だった日にゃ、菱川師宣《ひしかわもろのぶ》えがく、というんですね。 何だろう、とお尋ねなさるのは承知の上でさ、……....