嘸を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
嘸を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

嘸の付く文字数別熟語

二字熟語

三字熟語
四字熟語
五字熟語
六字熟語

嘸を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「嘸」が使われている作品・書籍

三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
には時として對手に云へない心持がある。若しこの沈默が善良な意志から出てゐることを信じ得なかつたら自分は氣詰りな人に見えることであらう。唯自分の善良な意志を信ずることが出來る人のみ自分の友達となり得るので....
元日の釣」より 著者:石井研堂
て、熨《の》したる如く、船も竿も静にて、毛ほどの中《あた》りも能く見え、殊に愛日を背負ひて釣る心地は、《さぞ》好かるべし。この陽気にては、入れ引に釣れて、煙草吸ふ間も無く、一束二束の獲物有るは受合ひなり....
釣好隠居の懺悔」より 著者:石井研堂
と、口々に賞讃するにぞ、却つて得意に之を振り廻したれば、哀れ罪なき鯉は、予の名誉心の犠牲に供せられて、《さぞ》眩暈《めんけん》したらんと思ひたりし。 『やがて、今過ぎ来りし、江東梅園前にさし掛りしに、観....
[嘸]もっと見る