帙書き順 » 帙の熟語一覧 »篇帙の読みや書き順(筆順)

篇帙の書き順(筆順)

篇の書き順アニメーション
篇帙の「篇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
帙の書き順アニメーション
篇帙の「帙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

篇帙の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へん-ちつ
  2. ヘン-チツ
  3. hen-chitsu
篇15画 帙8画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
篇帙
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

篇帙と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帙篇:つちんへ
帙を含む熟語・名詞・慣用句など
巻帙  帙簀  篇帙  乱帙  竹帙  竹帙  青帙  書帙  経帙  帙簀    ...
[熟語リンク]
篇を含む熟語
帙を含む熟語

篇帙の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

尚書稽疑」より 著者:内藤湖南
所謂先秦の古書は其の最初編成されてより以後、或は増竄を生じ、或は錯脱を生じ、今日現存せる篇帙が最初のものと異つて來てゐることは、何れの書にも通有の事實であつて、幾んど原形のまゝの者はないと謂....
[篇帙]もっと見る