弃を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
弃を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

弃の付く文字数別熟語

二字熟語

三字熟語
四字熟語
五字熟語
六字熟語

弃を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「弃」が使われている作品・書籍

短歌の口語的発想」より 著者:折口信夫
ならば、必、多くの口語的発想を見出すことが出来ようと思ふが、今日では容易な仕事ではなくなつてゐる。散木歌集あたりには、それでも多くの口語を見ることが出来る。実は、この話の最初に歴史的に見た、口語と文語と....
運命」より 著者:幸田露伴
....
国語音韻の変遷」より 著者:橋本進吉
わすようになったものと認められる。 次に「き」の仮名にあたるものも、奈良朝では、 岐支伎妓吉棄枳企祇………(甲) 紀記己忌帰幾機基奇綺騎寄貴癸………(乙) などの文字を用いているが、当時は....
[弃]もっと見る