憔を含む熟語・慣用句・名詞など
憔を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
憔の付く文字数別熟語
二字熟語
三字熟語
四字熟語
五字熟語
六字熟語
憔を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「憔」が使われている作品・書籍
「浅草公園」より 著者:芥川竜之介
ばち》。柄杓《ひしゃく》が何本も浮かんだ水には火《ほ》かげもちらちら映っている。そこへまた映って来る、
憔悴《しょうすい》し切った少年の顔。 72 大きい石燈籠《いしどうろう》の下....
「或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
場を窺《うかが》いまわって、さらに倦《う》む気色《けしき》も示さなかった。が、年若な求馬の心は、編笠に
憔《やつ》れた顔を隠して、秋晴れの日本橋《にほんばし》を渡る時でも、結局彼等の敵打《かたきうち》は徒労....
「鸚鵡」より 著者:芥川竜之介
未《いま》だ孫娘の行《ゆ》く方《へ》を知らずといふ。意気な平生のお師匠《ししやう》さんとは思はれぬほど
憔悴《せうすゐ》し居たり。 附記。新宿の甥の家は焼けざりし由。孫娘は其処《そこ》に避難し居りし由。....