熹書き順 » 熹の熟語一覧 »朱熹の読みや書き順(筆順)

朱熹の書き順(筆順)

朱の書き順アニメーション
朱熹の「朱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
熹の書き順アニメーション
朱熹の「熹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

朱熹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅ-き
  2. シュ-キ
  3. syu-ki
朱6画 熹16画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
朱熹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

朱熹と同一の読み又は似た読み熟語など
一朱金  血の上の救世主教会  五種競技  雑種強勢  自主規制  七種競技  主記憶  主記憶装置  主客  主脚  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
熹朱:きゅし
熹を含む熟語・名詞・慣用句など
朱熹  伊藤熹朔  浦添朝熹  吉田熹六  山内盛熹  河村熹太郎    ...
[熟語リンク]
朱を含む熟語
熹を含む熟語

朱熹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

渋江抽斎」より 著者:森鴎外
自分の臆説《おくせつ》をまじへず。故に伝来を守るが儒者第一の仕事なり。(中略)宋の時|程頤《ていい》、朱熹《しゅき》等《ら》己《おの》が学を建てしより、近来|伊藤源佐《いとうげんさ》、荻生惣右衛門《おぎゅ....
薬草取」より 著者:泉鏡花
して御布施《ごふせ》を戴くようなものじゃない。 読方《よみかた》だって、何だ、大概《たいがい》、大学朱熹章句《だいがくしゅきしょうく》で行《ゆ》くんだから、尊《とうと》い御経《おきょう》を勿体《もったい....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
ぶる旅のおもいを慰められた。甫水兄は書物においてあえて読まないものはなく、すでに泰西の文字に通じ、また朱熹・陸象山の学術にも通じ、まことに東方の博雅の士である。いままさに別れんとす、これにさきだって一律詩....
[朱熹]もっと見る