腫瘤の書き順(筆順)
腫の書き順アニメーション ![]() | 瘤の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
腫瘤の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 腫13画 瘤15画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
腫瘤 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
腫瘤と同一の読み又は似た読み熟語など
主流 手榴弾 翼手竜
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
瘤腫:うゅりゅし瘤を含む熟語・名詞・慣用句など
荷瘤 瘤瘤 瘤鯛 瘤牛 瘤起 根瘤 力瘤 肉瘤 庭瘤 虫瘤 根瘤 産瘤 腫瘤 瘤白鳥 尿道瘤 たん瘤 瘤取り 瘤付き 瘤出し 直腸瘤 結び瘤 瘤楊枝 静脈瘤 動脈瘤 小腸瘤 脳動脈瘤 節瘤立つ 瘤取り爺 精索静脈瘤 目の上の瘤 解離性大動脈瘤 ...[熟語リンク]
腫を含む熟語瘤を含む熟語
腫瘤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
勝手《かって》が悪いが、痛い右よりまだ優《まし》と、左を使う。直ぐ左の肩が腫れる。両肩《りょうかた》の腫瘤《こぶ》で人間の駱駝が出来る。両方の肩に腫れられては、明日《あす》は何で担ごうやら。夢の中にも肩が....「水汲み」より 著者:徳冨蘆花
る日は左の肩を使ふ。左は勝手が悪いが、痛い右よりまだ優《まし》と、左を使ふ。直ぐ左の肩が腫れる。両肩の腫瘤《こぶ》で人間の駱駝が出来る。両方の肩に腫れられては、明日は何で担《かつ》がうやら。夢にも肩が痛む....「ロミオとヂュリエット」より 著者:シェークスピアウィリアム
ほんたう》に小額《こびたひ》の處《ところ》に雛鷄《ひよっこ》のお睾丸程《きんたまほど》の大《おほ》きな腫瘤《こぶ》が出來《でき》ましたぞや、危《あぶな》いことよの、それで甚《きつ》う啼入《なきい》らッしゃ....