缸を含む熟語・慣用句・名詞など
缸を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
缸の付く文字数別熟語
二字熟語
三字熟語
四字熟語
五字熟語
六字熟語
缸を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「缸」が使われている作品・書籍
「支那人間に於ける食人肉の風習」より 著者:桑原隲蔵
慘な記事を傳へて居る。 天下兵甲方殷。而淮右之軍。嗜食人。以小兒爲上。婦女次之。男子又次之。或使坐兩
缸間。外逼以火。或於鐵架上生炙。或縛其手足。先用沸湯澆溌。却以竹帚刷去苦皮。或乘夾袋中。入巨鍋。活※。....
「運命」より 著者:幸田露伴
っそく》を伸《のば》して帝を勾《こう》し地に※《ばい》せしむ。帝|大《おおい》に怒って力士に命じ、大銅
缸《だいどうこう》を以《もっ》て之を覆《おお》わしむ。高煦|多力《たりき》なりければ、
缸《こう》の重き....
「霧の不二、月の不二」より 著者:小島烏水
ひ落下す、偶《たまた》ま雲を破りて額上|微《かす》かに見るところの宝永山の赭土《あかつち》より、冷乳の
缸《かめ》を傾けたる如く、大霧を揺《ゆ》るよと見る間に、急瀬《きふらい》上下に乱流する如くなりて、中霄....