蓐を含む熟語・慣用句・名詞など
蓐を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
蓐の付く文字数別熟語
二字熟語
・
病蓐・
蓐月・
蓐医・
蓐傷・
蓐食・
蓐草・
蓐中・
蓐瘡・
蓐茵>>
2字熟語一覧>>
3字熟語一覧>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧
三字熟語
四字熟語
五字熟語
六字熟語
蓐を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「蓐」が使われている作品・書籍
「婦系図」より 著者:泉鏡花
の、危いわ。 もう一生懸命にここへ来て、まあ、可《よ》かった、と思ってよ。 あのね、あの、」 と
蓐《とこ》の綴糸《とじいと》を引張って、 「貴女も主税さんも、父さんに叱られてそれでこうしているんだっ....
「葛飾砂子」より 著者:泉鏡花
て、ものが出来て、深切で、優《おとな》しいので、寸暇のない処を、近ごろかの尾上家に頼まれて、橘之助の病
蓐《びょうじょく》に附添って、息を引き取るまで世話をしたが、多分の礼も手に入るる、山そだちは山とか、ち....
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
せしに、今はその憔悴《しょうすい》を増すのみなりけり。 渠は想えり。濶達豪放の女丈夫! 渠は垂死の病
蓐《びょうじょく》に横たわらんとも、けっしてかくのごとき衰容をなさざるべきなり。烈々たる渠が心中の活火....