蓐草の書き順(筆順)
蓐の書き順アニメーション ![]() | 草の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
蓐草の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 蓐13画 草9画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
蓐草 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
蓐草と同一の読み又は似た読み熟語など
褥草 褥瘡 蓐瘡
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草蓐:うそくょじ蓐を含む熟語・名詞・慣用句など
病蓐 蓐月 蓐医 蓐傷 蓐食 蓐草 蓐中 蓐瘡 蓐茵 ...[熟語リンク]
蓐を含む熟語草を含む熟語
蓐草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「春と修羅 第二集」より 著者:宮沢賢治
巨きな家が一軒黒く建ってゐる 鈴は睡った馬の胸に吊され 呼吸につれてふるへるのだ きっと馬は足を折って蓐草の上にかんばしく睡ってゐる わたくしもまたねむりたい どこかで鈴とおんなじに啼く鳥がある たとへば....