遐を含む熟語・慣用句・名詞など
遐を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
遐の付く文字数別熟語
二字熟語
・
升遐・
登遐・
昇遐・
遐齢>>
2字熟語一覧>>
3字熟語一覧
三字熟語
四字熟語
・
一条兼遐[人名]・
足利義遐[人名]
>>
4字熟語一覧 五字熟語
・
六種園望遐[人名]
>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧六字熟語
遐を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「遐」が使われている作品・書籍
「取舵」より 著者:泉鏡花
とうざ》に慰められて、坐臥行住《ざがぎょうじゅう》思い思いに、雲を観《み》るもあり、水を眺むるもあり、
遐《とおく》を望むもありて、その心には各々無限の憂《うれい》を懐《いだ》きつつ、※息《てきそく》して面....
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
ン》」の大著からデ・ルウジェの「葬祭儀式《リチュエル・フュネレイル》」。また、抱朴子《ほうぼくし》の「
遐覧《からん》篇」費長房の「歴代三宝記」「老子|化胡経《けこきょう》」等の仙術神書に関するものも見受け....
「金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
ほ》茫々《ぼうぼう》たる古《いにしへ》の那須野原《なすのがはら》に入《い》れば、天は濶《ひろ》く、地は
遐《はるか》に、唯平蕪《ただへいぶ》の迷ひ、断雲の飛ぶのみにして、三里の坦途《たんと》、一帯の重巒《ち....