韋書き順 » 韋の熟語一覧 »呂不韋の読みや書き順(筆順)

呂不韋の書き順(筆順)

呂の書き順アニメーション
呂不韋の「呂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
不の書き順アニメーション
呂不韋の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
韋の書き順アニメーション
呂不韋の「韋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

呂不韋の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょ-ふい
  2. リョ-フイ
  3. ryo-fui
呂7画 不4画 韋10画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
呂不韋
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

呂不韋と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
韋不呂:いふょり
韋を含む熟語・名詞・慣用句など
韋后  藍韋  韋編  室韋  画韋  失韋  韋荘  韋駄天  韋応物  呂不韋  韋提希  韋那磐鍬  韋天祖昶  秋月韋軒  武韋の禍  韋駄天走り  韋駄天台風  韋那部真根  韋編三度絶つ    ...
[熟語リンク]
呂を含む熟語
不を含む熟語
韋を含む熟語

呂不韋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

尚書稽疑」より 著者:内藤湖南
下に八覽六論があるから、此八覽六論が後から附け加へられた跡が確に見えるが、その十二紀八覽六論を通じて、呂不韋死後の事實若くは文字と思はれる者を含んで居る。然るに今日の呂氏春秋は大體に於て漢書藝文志の時代の....
支那目録学」より 著者:内藤湖南
ま取り入れた部分があり、弟子職は管子の書いたものではない。又呂氏春秋の最初に月令が載つてゐるが、これも呂不韋自身の書いたものではない。それは別に切り離して、その適當な部類に入れて差支ないといふ議論である。....
秦始皇帝」より 著者:桑原隲蔵
孫、秦の莊襄王の子で、年十三の時、父の後を承けて秦王となつた。その最初の十年間は、政を大臣、殊に相國の呂不韋に委ね、二十三歳の時から萬機を親しくした。彼は爾後十六年間に天下を統一した。即ち西暦前二百三十年....
[呂不韋]もっと見る