信濃追分の書き順(筆順)
信の書き順アニメーション ![]() | 濃の書き順アニメーション ![]() | 追の書き順アニメーション ![]() | 分の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
信濃追分の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 信9画 濃16画 追9画 分4画 総画数:38画(漢字の画数合計) |
信濃追分 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
信濃追分と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
分追濃信:けわいおのなし追を含む熟語・名詞・慣用句など
追憶 追行 追号 追試 追手 追約 追従 追従 追従 追熟 追出 追叙 追証 追考 追孝 追撃 追加 追口 追録 追河 追懐 追刊 追願 追記 追求 追求 追給 追啓 追放 追賞 追尋 追福 追陳 追討 追突 追認 追念 追納 追白 追伐 ...[熟語リンク]
信を含む熟語濃を含む熟語
追を含む熟語
分を含む熟語
信濃追分の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「秋の暈」より 著者:織田作之助
でもなく、ああ、もう秋だな、と私は感ずるのである。ひと一倍早く……。 四、五年前まえの八月のはじめ、信濃追分へ行ったことがあった。 追分は軽井沢、沓掛とともに浅間根腰の三宿といわれ、いまは焼けてしまっ....「名人地獄」より 著者:国枝史郎
もカーンと鳴った。 女房はヨロヨロと立ち上がった。 そうして部屋の中を廻り出した。 「お前に習った信濃追分、お前が唄うなら妾も唄う。……『信州追分桝形の茶屋で』……妾が悪うございました。どうぞかんにん....「フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
には守り神 送りましょかよ送られましょか、せめて峠の茶屋までも というようなものになっています。この信濃追分が北越の航路から蝦夷地へ流れ流れてゆくうちに、いつとなく波の響きや艪拍子の中で洗われ揉《も》ま....