回書き順 » 回の熟語一覧 »回音の読みや書き順(筆順)

回音の書き順(筆順)

回の書き順アニメーション
回音の「回」の書き順(筆順)動画・アニメーション
音の書き順アニメーション
回音の「音」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

回音の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かい-おん
  2. カイ-オン
  3. kai-on
回6画 音9画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
回音
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

回音と同一の読み又は似た読み熟語など
介音  快音  開音  開音節  教会音楽  臨界温度  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
音回:んおいか
回を含む熟語・名詞・慣用句など
回旋  回風  回復  回雪  回文  回文  回線  回米  回報  回覧  回流  回廊  回瀾  回想  経回  初回  回折  回漕  回視  回収  回春  回送  回虫  回信  回心  回申  回診  回数  回転  回生  回付  回族  回達  周回  回避  回し  回す  回む  回礼  回暦    ...
[熟語リンク]
回を含む熟語
音を含む熟語

回音の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雑記(Ⅱ)」より 著者:寺田寅彦
のが多い。同じくらいの時間間隔を置いて連続的に五回の爆発をやるのがいちばん多いようであった。つづけて五回音がして空中へ五つの煙の団塊が団子のように並ぶだけと云わばそれまでのものである。 「音さえすりゃあ、....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
びとをダンスに呼びあつめた。演奏するのは年配の白髪頭の黒人で、もう五十年以上もこの界隈《かいわい》で巡回音楽師をしていた。その楽器は古くてこわれかかっており、彼自身とおなじだった。演奏中の大部分は、二、三....
瘠我慢の説」より 著者:榎本武揚
其中《そのうち》愚見《ぐけん》可申述《もうしのぶべく》候《そうろう》。先《まず》は不取敢《とりあえず》回音《かいおん》如此《かくのごとく》に候也。 二月五日武揚 福沢諭吉様....
[回音]もっと見る