約説の書き順(筆順)
約の書き順アニメーション ![]() | 説の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
約説の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 約9画 説14画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
約説 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
約説と同一の読み又は似た読み熟語など
契約説 国家契約説 社会契約説
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
説約:つせくや約を含む熟語・名詞・慣用句など
結約 信約 売約 追約 旧約 既約 簡約 沈約 括約 確約 集約 条約 婚約 黙約 規約 倹約 和約 通約 協約 口約 制約 約論 約物 密約 盟約 誓約 公約 契約 変約 節約 背約 念約 新約 前約 成約 締約 約音 可約 省約 約む ...[熟語リンク]
約を含む熟語説を含む熟語
約説の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「道徳の観念」より 著者:戸坂潤
値標尺の問題は、こうして社会国家に於ける法不法の尺度の問題に帰着する。 ここにホッブズの有名な社会契約説が彼の倫理学に対して有つ根本関係が横たわる。社会は自由状態に於ける各個人が、その快不快の実際を理性....「日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
オロギーの上に立脚すると見ていいだろう。
バークは一種の社会契約論者に数えられるが、ホッブスの社会契約説は云うまでもなく個人主義に、その意味では却って一種デモクラティックな原理に、立っているとさえ云うこ....「日本改造法案大綱」より 著者:北一輝
テ義勇兵ト名付ク。則チ雇備契約ニヨル兵士ナリ。是レ彼等ノ國民精紳ニ適合スル制度ナリ。米國ノ建國ガ社會契約説ヲ理想トシテ植民セル者ノ契約結合ナルハ前説ノ如シ。英國又實ニ其ノ謬説ノ誕生地ナルヲ以テ、今尚「ジヨ....