隆を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
隆を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

隆の付く文字数別熟語

二字熟語
基隆道隆隆運隆寛隆起隆興隆光[人名]・隆準隆準
>>2字熟語一覧

三字熟語
源隆国[人名]・広隆寺法隆寺隆達節辰野隆[人名]・隆鼻術乾隆帝伊原隆[人名]・伊藤隆[人名]
>>3字熟語一覧
四字熟語
横山隆一[人名]・関口隆吉[人名]・吉岡隆徳[人名]・吉本隆明[人名]・吉本隆明[人名]・九鬼嘉隆[人名]・高階隆兼高三隆達佐木隆三
>>4字熟語一覧
五字熟語
三条西実隆[人名]・小早川隆景[人名]・野之口隆正隆の里俊英[人名]・隆起珊瑚礁竜造寺隆信[人名]・粟田口隆光[人名]・阿日坊隆舜[人名]・伊福部隆輝[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
寛隆入道親王[人名]
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧

隆を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「隆」が使われている作品・書籍

拓本の話」より 著者:会津八一
日本の金石文の拓本のことについて云つてみても、正史であるところの日本書紀の記載に間違ひのあることが、法寺金堂の釋迦像の銘文や藥師寺の東塔の※の銘文から知られて來たといふやうなことは、今となつては誰も知る....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
《はげ》しく愈|近《ちか》づく。岩倉公南洲に問うて曰ふ、勝敗《しようはい》何如と。南洲答へて曰ふ、西郷盛在り、憂ふる勿れと。 五五 倫理物理、同一理也。我學倫理之學、宜近取諸身、即是物理。 〔譯〕....
鴉片」より 著者:芥川竜之介
発見した。それは同書の中に掲げた「賈慎庵《かしんあん》」の話に出合つたからである。 賈慎庵は何でも乾《けんりゆう》の末の老諸生の一人だつたと云ふことである。それが或夜の夢の中に大きい役所らしい家の前へ....
[隆]もっと見る