矩を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
矩を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

矩の付く文字数別熟語

二字熟語
印矩規矩上矩大矩縄矩矩尺木矩裏矩矩差
>>2字熟語一覧

三字熟語
規矩術西方矩東方矩矩の手矩計り矩勾配間秀矩[人名]・矩幸成[人名]・荒木矩[人名]
>>3字熟語一覧
四字熟語
規矩準縄浅野長矩[人名]・柳生宗矩[人名]・矩形指定伊能嘉矩[人名]・井上矩慶[人名]・加藤嘉矩[人名]・河田正矩[人名]・芥川義矩[人名]
>>4字熟語一覧
五字熟語
小中村清矩[人名]・方格規矩鏡桜田規矩三[人名]・緒方規矩子[人名]・小笠原長矩[人名]・菅谷規矩雄[人名]・長沢規矩也[人名]・福田規矩雄[人名]・蜂須賀綱矩[人名]
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
六字熟語

矩を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「矩」が使われている作品・書籍

骨董羹」より 著者:芥川竜之介
は》るとは誠にこの人の謂《いひ》なるかな。思ふに前記の諸篇の如き、布局法あり、行筆本あり、変化至つて規《きく》を離れざる、能く久遠に垂《た》るべき所以《ゆゑん》ならん。予常に思ふ、芸術の境に未成品ある莫....
」より 著者:芥川竜之介
の大火は焼死者十余名に及んだが、横関《よこぜき》名古屋市長なども愛児を失おうとした一人である。令息|武《たけのり》(三歳)はいかなる家族の手落からか、猛火の中の二階に残され、すでに灰燼《かいじん》となろ....
文芸鑑賞講座」より 著者:芥川竜之介
らん。」 「若し夫れ通人才子の情を寄せ興を託する、雅趣余りあらざるに非ざるも、而《しか》も必ず其の規《きく》に出入し、動きて輒《すなは》ち合ふ能はざる、是を雅にして未だ正しからずと謂ふ。師門の授受の如....
[矩]もっと見る