競書き順 » 競の熟語一覧 »競い合うの読みや書き順(筆順)

競い合うの書き順(筆順)

競の書き順アニメーション
競い合うの「競」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
競い合うの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
合の書き順アニメーション
競い合うの「合」の書き順(筆順)動画・アニメーション
うの書き順アニメーション
競い合うの「う」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

競い合うの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きそい-あ-う
  2. キソイ-ア-ウ
  3. kisoi-a-u
競20画 合6画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
競い合う
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

競い合うと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
う合い競:うあいそき
競を含む熟語・名詞・慣用句など
競闘  競鳴  競場  競落  競業  競落  競輪  競技  競起  競願  競泳  競作  競望  競艇  競走  競売  競売  狩競  競馬  競歩  競吟  競争  競漕  競映  競ふ  争競  競う  寿競  競る  競り  競ぶ  張競  競演  競市  競合  競売買  心競べ  競売買  力競べ  競馬場    ...
[熟語リンク]
競を含む熟語
いを含む熟語
合を含む熟語
うを含む熟語

競い合うの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

新生」より 著者:島崎藤村
居る時と同じ心持では暮せないものかねえ」と岸本が言出した。 七十七 一切のものの競い合う青春が過ぎ去るように、さすがに若々しく見える客も時の力を拒みかねるという風で、さまざまな旅の話....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
れると、左右に分かれた村民は声を揚げ、太い綱でそれを引き合いはじめた。 「よいよ。よいよ。」 互いに競い合う村の人たちの声は、荒町のはずれから馬籠の中央にある高札場《こうさつば》あたりまで響けた。こうな....
秋草」より 著者:島崎藤村
ないという朝とてもなかった。今朝も、わたしの家では、十八九輪もの眼のさめるようなやつが互の小さな生命を競い合うように咲いている。これから追々と花も小さくなって、秋深い空気の中に咲き残るのもまた捨てがたい風情があろう。....
[競い合う]もっと見る