棊を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
棊を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

棊の付く文字数別熟語

二字熟語
棊局将棊
>>2字熟語一覧

三字熟語
棊子麺
>>3字熟語一覧
四字熟語
棊山賢仙[人名]
>>4字熟語一覧
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
五字熟語
六字熟語

棊を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「棊」が使われている作品・書籍

手紙」より 著者:芥川竜之介
だけでもとうてい本などは読めません。では何をするかと言えば、K君やS君に来て貰《もら》ってトランプや将《しょうぎ》に閑《ひま》をつぶしたり、組み立て細工《ざいく》の木枕《きまくら》をして(これはここの名....
伊勢之巻」より 著者:泉鏡花
ゃないの、天下晴れて私とこの四阿で、あの時分九時半から毎晩のように遊びましたね。その通りにこうやって将《しょうぎ》を一度さそうというのが。 そうじゃないんですか、あら、あれお聞きなさい。あの大勢の人声....
婦系図」より 著者:泉鏡花
た、長方形の空地に過ぎぬが、そのかわり富士は一目。 地を坤軸《こんじく》から掘覆《ほりかえ》して、将倒《しょうぎだおし》に凭《よ》せかけたような、あらゆる峰を麓《ふもと》に抱《いだ》いて、折からの蒼空....
[棊]もっと見る