涵を含む熟語・慣用句・名詞など
涵を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
涵の付く文字数別熟語
二字熟語
・
涵養>>
2字熟語一覧>>
3字熟語一覧>>
4字熟語一覧
三字熟語
四字熟語
五字熟語
・
水源涵養林・
石黒涵一郎[人名]
>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧六字熟語
涵を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「涵」が使われている作品・書籍
「八宝飯」より 著者:芥川竜之介
祖、咸《み》な当時の魁儒《くわいじゆ》たるに因《よ》り、希哲の文、典訓を貫綜《くわんそう》し、古今を茹
涵《じよかん》す。大名ある所以《ゆゑん》なり。然りと雖《いへど》も佐佐木君は東坡《とうは》再び出世底の....
「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
、始めてエホバを我神、我父と呼び得可き日の曉の心――心を衝きて湧き來る無限の力と、青くひそやかに全心を
涵す可き無限の靜寂と――も亦我が豫感する心の上に、幽かに遙かなる影を落して來る。 3 自然は如何に荒....
「札幌」より 著者:石川啄木
家で朝飯を喫《したた》め、三時間許りも仮寝《うたたね》をしてからまた車中の人となつた。車輪を洗ふ許りに
涵々《ひたひた》と波の寄せてゐる神威古潭《かむゐこたん》の海岸を過ぎると、銭函駅に着く。汽車はそれから....