せ書き順 » せの熟語一覧 »待てど暮らせどの読みや書き順(筆順)

待てど暮らせどの書き順(筆順)

待の書き順
待てど暮らせどの「待」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ての書き順
待てど暮らせどの「て」の書き順(筆順)動画・アニメーション
どの書き順
待てど暮らせどの「ど」の書き順(筆順)動画・アニメーション
暮の書き順
待てど暮らせどの「暮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順
待てど暮らせどの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
せの書き順
待てど暮らせどの「せ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
どの書き順
待てど暮らせどの「ど」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

待てど暮らせどの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まてどくらせど
  2. マテドクラセド
  3. matedokurasedo
待9画 暮14画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
待てど暮らせど
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:7文字(7字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

待てど暮らせどと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
どせら暮どて待:どせらくどてま
せを含む熟語・名詞・慣用句など
報せ  俯せ  瘠せ  忽せ  痩せ  合せ  打合せ  草合せ  痩せ腕  足任せ  痩せ薬  痩せ目  痩せ馬  痩せ肉  痩せ土  痩せ地  痩せ男  痩せ女  待伏せ  大寄せ  段合せ  売乗せ  買乗せ  果せる  被せる  突合せ  読合せ  踏合せ  踏寄せ  土寄せ  着せる  虫合せ  柱寄せ  着痩せ  幅寄せ  置合せ  痩せ我  似せる  組合せ  申合せ    ...
[熟語リンク]
待を含む熟語
てを含む熟語
暮を含む熟語
らを含む熟語
せを含む熟語

待てど暮らせどの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
も念仏合掌して、今か今かと待ち受けていましたが、どういうわけか、今夜に限って地蔵さまは身動きもしない。待てど暮らせど、いっこうに踊り出さないのです」 「不思議ですね」 「不思議です。みんなも不思議だと云い....
屋根裏の犯人」より 著者:坂口安吾
をほどいて、定めのお初穂《はつほ》百二十文《もん》敬々《うやうや》しく差上げて立ち帰りました。ところが待てど暮らせど失せ物は現れません。七日はおろか、ついに一周忌がくるというのに、現われなかったのです。 ....
二世の契」より 著者:泉鏡花
すき》の中へ隠れたまで送つてなう。 それからは茅萱《ちがや》の音にも、最《も》うお帰《かえり》かと、待てど暮らせど、大方|例《いつも》のにへにならつしやつたのでござらうわいなう。私《わし》がやうな年寄《....
[待てど暮らせど]もっと見る