蚋を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
蚋を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

蚋の付く文字数別熟語

二字熟語

三字熟語
四字熟語
五字熟語
六字熟語

蚋を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「蚋」が使われている作品・書籍

カインの末裔」より 著者:有島武郎
がうざうざするほど集まった。麦類には黒穂の、馬鈴薯《ばれいしょ》にはべと病の徴候が見えた。虻《あぶ》と《ぶよ》とは自然の斥候《せっこう》のようにもやもやと飛び廻った。濡れたままに積重ねておいた汚れ物をか....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
われは暑に苦み、この變化なき生活に倦《う》みて、殆ど死せる如くなりき。風少しく動くと覺ゆるときは、蠅|《ぶよ》なんど群がり來りて人の肌を刺せり。水牛の背にも、昆蟲|聚《あつま》りて寸膚を止めねば、時々怒....
黒百合」より 著者:泉鏡花
と見て、 「水じゃあないの、これはこの苔が持っている、そうね、まあ、あの蜘蛛が虫を捕える糸よ。蟻だの、《ぶゆ》だの、留まると遁《の》がさない道具だわ。あなた名を知らないでしょう、これはね、モウセンゴケと....
[蚋]もっと見る