虱を含む熟語・慣用句・名詞など
虱を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
虱の付く文字数別熟語
二字熟語
・
羽虱・
魚虱・
人虱・
頭虱・
毛虱・
木虱・
虱紐・
虱本・
藪虱>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
桑木虱>>
3字熟語一覧四字熟語
・
口中の虱>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧 五字熟語
六字熟語
虱を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「虱」が使われている作品・書籍
「囈語」より 著者:芥川竜之介
ゐるやうに感じるのです。 五 僕は憂鬱になり出すと、僕の脳髄《なうずゐ》の襞《ひだ》ごとに
虱《しらみ》がたかつてゐるやうな気がして来るのです。 (大正十五年五月)....
「老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
らないものだ。……が、そんな事はどうでも好い。兎に角命が助つたのなら、おれと一しよにこちらへ来て、頭の
虱《しらみ》をとつてくれい。」 葦原醜男と須世理姫とは、仕方なく彼の後について、朝日の光のさしこんで....
「校正後に」より 著者:芥川竜之介
小説へ書いた「煙管《きせる》」の材料も、加州藩の古老に聞いた話を、やはり少し変えて使った。前に出した「
虱《しらみ》」とこれと、来月出す「明君」とは皆、同じ人の集めてくれた材料である。○同人は皆、非常に自....