諛を含む熟語・慣用句・名詞など
諛を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
諛の付く文字数別熟語
二字熟語
・
面諛・
諛言・
阿諛・
讒諛>>
2字熟語一覧>>
3字熟語一覧
三字熟語
四字熟語
・
阿諛追従>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧 五字熟語
六字熟語
諛を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「諛」が使われている作品・書籍
「芋粥」より 著者:芥川竜之介
の意志の中に包容される自分の意志も、それだけ自由が利くやうになつた事を、心強く感じるだけである。――阿
諛《あゆ》は、恐らく、かう云ふ時に、最《もつとも》自然に生れて来るものであらう。読者は、今後、赤鼻の五....
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
彼は興福東大両寺の荘園を還附し、宣旨を以て三十五ヶ国に諜し興福寺の修造を命ぜしめしが如き、仏に佞し僧に
諛ひ、平門の威武を墜さしむる、是より大なるは非ず。彼は直覚的烱眼に於ては乃父に劣る事遠く、天下の大機を....
「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
偉大の事實ではない。意識と無意識との矛盾を解する者は、偉大の意識の中にも眞に侮蔑に堪へたる空虚と自己諂
諛とを見る。さうして弱小無力の意識の底にも、涙を誘ふ純一と無邪氣との中にスク/\と延び行くいのちの尊さ....