踞を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
踞を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

踞の付く文字数別熟語

二字熟語
盤踞蟠踞箕踞踞座蹲踞
>>2字熟語一覧
>>3字熟語一覧

三字熟語
四字熟語
竜蟠虎踞竜蟠虎踞
>>4字熟語一覧
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
五字熟語
六字熟語

踞を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「踞」が使われている作品・書籍

芋粥」より 著者:芥川竜之介
。やがてこれが、間近くなつたと思ふと、馬に乗つてゐた連中は、慌ただしく鞍を下り、徒歩の連中は、路傍に蹲《そんきよ》して、いづれも恭々しく、利仁の来るのを、待ちうけた。「やはり、あの狐が、使者を勤めたと....
三右衛門の罪」より 著者:芥川竜之介
し》りけるが、たちまち御前《ごぜん》なりしに心づき、冷汗《れいかん》背《せ》を沾《うるお》すと共に、蹲《そんきょ》してお手打ちを待ち居りしに、上様には大きに笑わせられ、予の誤《あやまり》じゃ、ゆるせと御....
星座」より 著者:有島武郎
惨《かんいさん》として揺《ゆる》がず。かの狗子白毛にて黒斑《こくはん》、惶々乎《こうこうこ》とし屋壁に跼《きょきょく》し、四肢を側立て、眼を我に挙げ、耳と尾とを動かして訴えてやまず。その哀々《あいあい》....
[踞]もっと見る