趾を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
趾を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

趾の付く文字数別熟語

二字熟語
玉趾交趾交趾足趾交趾城趾趾骨
>>2字熟語一覧

三字熟語
交趾焼趾行性
>>3字熟語一覧
四字熟語
交趾支那
>>4字熟語一覧
五字熟語
三趾啄木鳥玉趾を挙ぐ
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
六字熟語

趾を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「趾」が使われている作品・書籍

ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ーマでは、モリシニが鋼鉄の針に太陽の光をあてて磁石にするという、あやしい実験を見、月夜にコロシウムの廃を越え、朝早くカンパニアの原を過ぎ、ネープルに向った。匪徒《ひと》の恐れありというので、護衛兵をも附....
開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
、隻脚《せききやく》にて善く久しく立つを得るやと問ひぬ。而して予が否と答ふるや、彼女は左手を垂れて左の《あしゆび》を握り、右手を挙げて均衡を保ちつつ、隻脚にて立つ事、是を久《ひさし》うしたりき。頭上の紫....
バルタザアル」より 著者:芥川竜之介
つた。メンケラは之れを見て歓喜にみたされたのである。 『陛下、バルキス女王の金の袍の下には、山羊の様なの裂けた足があるさうでございます。』 『誰がそんな馬鹿な事を云つた。』 『陛下、シバとエチオピアでは....
[趾]もっと見る