靨を含む熟語・慣用句・名詞など
靨を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
靨の付く文字数別熟語
二字熟語
・
片靨>>
2字熟語一覧>>
3字熟語一覧
三字熟語
四字熟語
・
痘痕も靨>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧 五字熟語
六字熟語
靨を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「靨」が使われている作品・書籍
「クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
もなく光沢《つや》のある真珠の歯が、紅い微笑《ほゝゑみ》の中にきらめいて、唇の彎《ゆが》む毎に、小さな
靨《ゑくぼ》が、繻子のやうな薔薇色のうつくしい頬に現れる。そして鼻の孔《あな》の正しい輪廓にも、高貴な....
「戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
さな紋附を着た太郎は、突然こう言い出した。考えようとする努力と、笑いたいのをこらえようとする努力とで、
靨《えくぼ》が何度も消えたり出来たりする。――それが馬琴には、おのずから微笑を誘うような気がした。「....
「戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
附を着た太郎は、突然かう云ひ出した。考へようとする努力と、笑ひたいのを耐《こら》へようとする努力とで、
靨《ゑくぼ》が何度も消えたり出来たりする。――それが馬琴には、自《おのづか》ら微笑を誘ふやうな気がした....