圧書き順 » 圧の熟語一覧 »風圧の読みや書き順(筆順)

風圧の書き順(筆順)

風の書き順アニメーション
風圧の「風」の書き順(筆順)動画・アニメーション
圧の書き順アニメーション
風圧の「圧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

風圧の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふう-あつ
  2. フウ-アツ
  3. fuu-atsu
風9画 圧5画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
風壓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

風圧と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
圧風:つあうふ
圧を含む熟語・名詞・慣用句など
眼圧  抑圧  圧屈  根圧  指圧  圧雪  油圧  重圧  脈圧  膨圧  暴圧  高圧  降圧  光圧  汽圧  強圧  禁圧  血圧  圧着  圧接  検圧  圧条  圧出  減圧  水圧  変圧  爆圧  背圧  着圧  脳圧  鎮圧  低圧  内圧  動圧  定圧  等圧  弾圧  耐圧  側圧  分圧    ...
[熟語リンク]
風を含む熟語
圧を含む熟語

風圧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
た。これは落下傘をつけたもので、五、六百メートル上空で信管が働き、爆発する。非常に大きな音を発し、垂直風圧が地上のものに対して働くばかりか、熱線を発して灼《や》く。日本家屋は倒壊し、それによる被害者は少な....
続戦争と一人の女」より 著者:坂口安吾
何物に対してもなかつたのだから。けれども私が息をつめて急降下爆撃を見つめてゐたら、突然耳もとでグアッと風圧が渦巻き起り、そのときはもう飛行機が頭上を掠めて通りすぎた時であり、同時に突き刺すやうな機銃の音が....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
南の海をよぎり、これを書す。) 弟 桐城 張祖翼 逖先未定艸 風雨共帰舟、言従海外遊、鐙明孤塔遠、風圧片帆遒、海水平如砥、客心間似鴎、他年応相済、莫漫説欧洲。 (風と雨とともに舟に乗る、ここに海外の視....
[風圧]もっと見る