髄を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
髄を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

髄の付く文字数別熟語

二字熟語
延髄極髄玉髄血髄骨髄歯髄心髄髄液髄核
>>2字熟語一覧

三字熟語
血玉髄骨髄炎歯髄炎歯髄腔射出髄髄膜炎脊髄炎脊髄膜脊髄癆
>>3字熟語一覧
四字熟語
胸髄損傷骨髄移植歯髄壊死小説神髄新撰髄脳脊髄後根脊髄神経脊髄前根脊髄損傷
>>4字熟語一覧
五字熟語
菌性髄膜炎骨髄幹細胞骨髄硬化症骨髄線維症脊髄神経節骨髄を砕く脳脊髄神経脳脊髄膜炎髄虫赤卵蜂
>>5字熟語一覧
六字熟語
化膿性髄膜炎急性灰白髄炎高位脊髄損傷高位頸髄損傷細菌性髄膜炎社会主義神髄多発性骨髄腫流行性髄膜炎骨髄に徹する
>>6字熟語一覧

髄を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

HTLV-1関連脊髄症
急性炎症性脱髄性多発神経炎
骨髄性プロトポルフィリン症
慢性炎症性脱髄性多発神経炎
急性炎症性脱髄性多発根神経炎
慢性炎症性脱髄性多発根神経炎
慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー
急性炎症性脱髄性多発神経根ニューロパチー

文章中に「髄」が使われている作品・書籍

狂人日記」より 著者:秋田滋
の時私が血を見ていたら、現在もっと落著いていられるだろう。 十月十八日―― 殺したい慾望がまだ骨のを走り※ってむずむずさせる。もっぱら二十歳前後の若い者が悩まされる恋の情火のようだ。 十月二十日―....
初雪」より 著者:秋田滋
かった。彼女は一日じゅう、客間にいても、食堂にいても、居間にいても、どこにいても寒さに悩まされた。骨のまで冷たくなってしまうような気がした。良人は夕餉《ゆうげ》の時刻にならなければ帰って来なかった。絶え....
或阿呆の一生」より 著者:芥川竜之介
ながら、廊下伝ひに或部屋へ行つた。その部屋の隅にはアルコオルを満した、大きい硝子《ガラス》の壺の中に脳が幾つも漬《つか》つてゐた。彼は或脳の上にかすかに白いものを発見した。それは丁度卵の白味をちよつと....
[髄]もっと見る