靡書き順 » 靡の熟語一覧 »靡然の読みや書き順(筆順)

靡然の書き順(筆順)

靡の書き順アニメーション
靡然の「靡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
然の書き順アニメーション
靡然の「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

靡然の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. び-ぜん
  2. ビ-ゼン
  3. bi-zen
靡19画 然12画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
靡然
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

靡然と同一の読み又は似た読み熟語など
美髯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
然靡:んぜび
靡を含む熟語・名詞・慣用句など
萎靡  靡ぶ  靡く  靡き  靡然  淫靡  繊靡  風靡  靡き顔  靡ける  靡かす  靡き様  靡き藻  靡き寝  打ち靡く  押し靡む  押し靡ぶ  風に靡く草  草木も靡く  一世を風靡する    ...
[熟語リンク]
靡を含む熟語
然を含む熟語

靡然の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

骨董羹」より 著者:芥川竜之介
て俗漢と做《な》す。豈《あに》敢《あへ》て難しとせんや。遮莫《さもあらばあれ》千年の後《のち》、天下|靡然《びぜん》としてブウシエの見《けん》に赴《おもむ》く事無しと云ふ可らず。白眼《はくがん》当世に傲《....
国語尊重」より 著者:伊東忠太
《こくご》を尊重《そんてう》することである。 若《も》し英米《えいべい》霸《は》を稱《せう》すれば、靡然《ひぜん》として英米《えいべい》に走《はし》り、獨國《どくこく》勢力《せいりよく》を獲《う》れば翕....
松の操美人の生埋」より 著者:宇田川文海
に傚わず、艶麗嫻雅の和語を摸さず、務めて平易の文字と通常の言語《げんぎょ》を用い始めしより、世の後進輩靡然として其の風に習い、大いに言語《げんぎょ》と文章の径庭《へだたり》を縮《ちゞ》めたるは余の尤も感賞....
[靡然]もっと見る