針刺[針刺(し)]の書き順(筆順)
針の書き順アニメーション ![]() | 刺の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
針刺の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 針10画 刺8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
針刺 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:針刺し
針刺と同一の読み又は似た読み熟語など
張差し
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刺針:しさりは刺を含む熟語・名詞・慣用句など
刺 刺傷 針刺 畝刺 鳥刺 肉刺 肉刺 馬刺 名刺 毛刺 目刺 畳刺 上刺 刺鑿 刺衝 刺青 刺創 刺草 刺虫 刺鉄 刺刀 刺胞 刺毛 刺蠅 有刺 立刺 餌刺 諷刺 墨刺 刺米 籌刺 刺青 穿刺 鼠刺 鰺刺 ハ刺 筈刺 員刺 手刺 刺激 ...[熟語リンク]
針を含む熟語刺を含む熟語
針刺の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
が荷を張ったのではない。……浜から取立てを茹上《ゆであ》げて持出すのだそうで、女護島《にょごのしま》の針刺《はりさし》といった形。 「こうばく蟹いらんかねえ、こうばく蟹買っとくなあ。」 こう言うのを、爪....「ひとつの道」より 著者:草野天平
汚くて重たいから この儘そつとしてやりませう 妻の死 糸巻の糸は切るところで切り 光つた針が 並んで針刺に刺してある そばに 小さなにつぽんの鋏が そつとねせてあつた 妻の針箱をあげて見たとき 涙がなが....「母の手毬歌」より 著者:柳田国男
着物を縫うのと同じだった。それでその長い竿《さお》を針《はり》といい、今でも沖繩などではこの助手の役を針刺《はりさ》しとよんでいる。爺《じい》は屋根にあがり婆《ばあ》は下から針をさしたということは、昔話で....