曙の書き順・筆順・曙の正しい書き方/動画

曙の書き順動画・アニメーション
曙の書き順(筆順)動画・アニメーション[漢字書き順]
(書体:教科書体または明朝)

曙の画数と部首(へん)

17画
部首名称:日(ひ,にち,ひへん,にちへん)
部首画数:4画

曙を習う学年

-

曙の読み方(音読み/訓読み)

ショ、あけぼの
・同一の読み方をする漢字を表示
ショ あけぼの 

資格とそのほかの情報

 人名漢字

曙を含む関連漢字熟語や用例

曙を含む四字熟語

      曙を含む熟語・用例・名詞など
      曙草 曙杉 曙色 曙光 曙天 曙染 曙雲 曙太郎 曙躑躅 曙蔵主 昇曙夢 木村曙 橘曙覧 東白円曙 島崎曙海 土肥春曙 天庵禅曙 前田曙山 佐竹曙山 深山曙草 曙繻子蘭 春曙斎北頂 枕草子春曙抄 夜討曽我狩場曙 桜姫全伝曙草紙  » 曙の付く熟語をもっと見る
      曙:漢字カテゴリー
      » 部首日の漢字リスト
      » 17画の漢字一覧
      » 曙の文字拡大表示

      » 曙 書道・習字動画

      曙:今年の漢字(各年度の順位)

      曙の様々な書体・字体・字形[漢字デザイン]

      左から順に楷書体/ゴシック体/行書体/明朝体
      曙の楷書体/ゴシック体/行書体/明朝体画像[漢字の書体]
      曙の例文[曙を含む文章]