泰を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
泰を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

泰の付く文字数別熟語

二字熟語
安泰泰運泰澄[人名]・泰西泰然泰斗泰東日泰泰山
>>2字熟語一覧

三字熟語
宇文泰加藤泰[人名]・国泰寺日泰寺泰山木井戸泰[人名]・磯辺泰[人名]・岡泰安[人名]・関口泰[人名]
>>3字熟語一覧
四字熟語
井上通泰[人名]・横山泰三[人名]・河津祐泰[人名]・香月泰男[人名]・三浦泰村石元泰博[人名]・泰山府君泰山北斗泰然自若
>>4字熟語一覧
五字熟語
朝比奈泰彦[人名]・田村泰次郎[人名]・海老沢泰久[人名]・一ノ瀬泰造[人名]・宇都宮泰綱[人名]・宇都宮泰藤[人名]・加藤泰次郎[人名]・葛西泰二郎[人名]・関口泰次郎[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
黒野田宿泰順[人名]
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧

泰を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

泰山を挟みて北海を超ゆ
死は或いは泰山より重く或いは鴻毛より軽し

文章中に「泰」が使われている作品・書籍

南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
文王、其所遺典謨訓誥、皆可以爲萬世法。何遺命如之。至於成王顧命、曾子善言、賢人分上自當如此已。因疑孔子山之歌、後人假託爲之。檀弓※信、多此類。欲尊聖人、而却爲之累。 〔譯〕堯舜《げうしゆん》文王は、其....
あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
氏はユニイクだと云はうが何だらうが差支へない。が、氏を自然主義の小説家たり、且《かつ》思想家たる文壇の斗《たいと》と考へる事は、今よりも更に出来憎かつた。遠慮のない所を云ふと、自然主義運動に於ける氏の功....
煙管」より 著者:芥川竜之介
く消えてゆくような気がしたからである。…… 古老《ころう》の伝える所によると、前田家では斉広以後、斉《なりやす》も、慶寧《よしやす》も、煙管は皆真鍮のものを用いたそうである、事によると、これは、金無垢....
[泰]もっと見る