匿書き順 » 匿の熟語一覧 »匿名の読みや書き順(筆順)

匿名の書き順(筆順)

匿の書き順アニメーション
匿名の「匿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
名の書き順アニメーション
匿名の「名」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

匿名の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とく-めい
  2. トク-メイ
  3. toku-mei
匿10画 名6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
匿名
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

匿名と同一の読み又は似た読み熟語など
特命  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
名匿:いめくと
匿を含む熟語・名詞・慣用句など
隠匿  潜匿  秘匿  車匿  亡匿  匿名  蔵匿  隠匿罪  匿名寄付  匿名組合  波斯匿王  包み匿す  隠匿行為  隠匿物資  使途秘匿金  匿名掲示板  信書隠匿罪  匿名組合契約  犯人蔵匿等罪  目的隠匿型勧誘  使途秘匿金課税    ...
[熟語リンク]
匿を含む熟語
名を含む熟語

匿名の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
新聞雑誌に載るべき評論を利用する事は稀《まれ》ではない。中には手加減を加へるどころか、作者自身然るべき匿名《とくめい》のもとに、手前味噌《てまへみそ》の評論を書いたのもある。 ド・ラ・ロシユフウコオルは....
鳥影」より 著者:石川啄木
わ。……その吉野さんのお書きになつたの?』 『吉野が?』と妹の顏を見て、『彼奴の詩は道樂よ。時々雜誌に匿名で出したのだけさ。本職は矢張洋畫の方だ。』 『然う?』と靜子は鋏の鈴をころ/\鳴らし乍ら、『展覽會....
鳥影」より 著者:石川啄木
の吉野さんのお書きになつたの?』 『吉野が?』と妹の顔を見て、『彼奴《あいつ》の詩は道楽よ。時々雑誌に匿名で出したのだけさ。本職は矢張《やつぱり》洋画の方だ。』 『然う?』と清子は鋏の鈴をコロ/\鳴らし乍....
[匿名]もっと見る