彼書き順 » 彼の熟語一覧 »彼式の読みや書き順(筆順)

彼式の書き順(筆順)

彼の書き順アニメーション
彼式の「彼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
式の書き順アニメーション
彼式の「式」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

彼式の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あれ-しき
  2. アレ-シキ
  3. are-shiki
彼8画 式6画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
彼式
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

彼式と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
式彼:きしれあ
彼を含む熟語・名詞・慣用句など
彼等  彼処  彼式  彼氏  彼此  彼此  彼方  彼我  彼方  彼某  彼方  彼方  彼女  彼等  彼等  彼方  彼奴  彼奴  彼奴  彼奴  彼程  彼体  彼某  彼方  彼処  誰彼  彼処  是彼  彼所  彼所  彼所  彼所  何彼  海彼  彼此  彼処  彼処  彼方  元彼  現彼    ...
[熟語リンク]
彼を含む熟語
式を含む熟語

彼式の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

仮名遣意見」より 著者:森鴎外
十四世紀の頃、彼の文和の頃に權少僧都《ごんせうそうづ》成俊が萬葉集の奧書をしました。それに「天下大底守彼式《てんかたいていかのしきをまもりて》、而異之族一人而無之《これにことなるやからひとりとしてこれなし....
恐怖の季節」より 著者:三好十郎
。私から言えば、正宗白鳥がどんなにえらくとも(事実彼は、彼一流にえらいのである。それを私は認める)彼や彼式になってしまった人たちなど、ソッとワキに置いといて、仏頂面をしながら永生きをしてもらえば、足りる。....
[彼式]もっと見る