哺書き順 » 哺の熟語一覧 »哺育の読みや書き順(筆順)

哺育の書き順(筆順)

哺の書き順アニメーション
哺育の「哺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
育の書き順アニメーション
哺育の「育」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

哺育の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほ-いく
  2. ホ-イク
  3. ho-iku
哺10画 育8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
哺育
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

哺育と同一の読み又は似た読み熟語など
保育  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
育哺:くいほ
哺を含む熟語・名詞・慣用句など
哺乳  反哺  哺育  哺乳類  哺乳期  哺乳動物  握髪吐哺  発哺温泉  吐哺握髪  小林百哺  日本哺乳類学会  烏に反哺の孝あり    ...
[熟語リンク]
哺を含む熟語
育を含む熟語

哺育の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
男女の関係は狂っているのである。 既に業《すで》に多くの科学者や思想家が申し出たように、女性は産児と哺育《ほいく》との負担からして、実生活の活動を男性に依託せねばならなかった。男性は野の獣があるように、....
兎と猫」より 著者:井上紅梅
また出て来ましたが、おおかた生れるとすぐに小兎が死んだんでしょう、雌の方は乳が非常に張っていて、子供を哺育した模様は更に見えません。彼女は腹立たしげに語ったが、どうも仕方がない。 ある日、日ざしが非常に....
夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
道場、閨房の絨氈《じゅうたん》、 冷やかな石に地熱を吸ふ獅子の恍惚。 われはわが頭に本より生れぬ言語を哺育《はぐく》み、 われは又わが心に本より死なぬ赤子を悲み嘆く。 われはこれ栴檀《せんだん》の林、虚空....
[哺育]もっと見る