慢書き順 » 慢の熟語一覧 »傲慢無礼の読みや書き順(筆順)

傲慢無礼の書き順(筆順)

傲の書き順アニメーション
傲慢無礼の「傲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
慢の書き順アニメーション
傲慢無礼の「慢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
無の書き順アニメーション
傲慢無礼の「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
礼の書き順アニメーション
傲慢無礼の「礼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

傲慢無礼の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ごうまん-ぶれい
  2. ゴウマン-ブレイ
  3. gouman-burei
傲13画 慢14画 無12画 礼5画 
総画数:44画(漢字の画数合計)
傲慢無禮
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

傲慢無礼と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
礼無慢傲:いれぶんまうご
慢を含む熟語・名詞・慣用句など
我慢  侮慢  疎慢  粗慢  怠慢  慢板  暴慢  慢気  慢言  慢語  慢心  慢性  上慢  高慢  邪慢  軽慢  自慢  緩慢  懈慢  傲慢  倨慢  慢性病  慢じる  慢慢的  喉自慢  力自慢  懈慢界  腕自慢  慢ずる  声自慢  女自慢  所自慢  自慢話  自慢顔  増上慢  国自慢  男自慢  顔自慢  慢性被曝  痩せ我慢    ...
[熟語リンク]
傲を含む熟語
慢を含む熟語
無を含む熟語
礼を含む熟語

傲慢無礼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
る際であったので、礼を厚うして彼を※待《かんたい》したが、日を経るにしたがって彼はだんだんに増長して、傲慢無礼《ごうまんぶれい》の振舞いがたびかさなるので、鄭成功もしまいには堪えられなくなって来た。且《か....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
いえども道を避《よ》けるくらいでありました。実に悪魔《サタン》がこの世に降《くだ》って以来、わたしほど傲慢無礼の動物はありますまい。わたしは更にリドへ行って賭博を試みましたが、そこは全く阿修羅《あしゅら》....
美談附近」より 著者:岸田国士
本筋はよくわかつた。米、英は憎んでも余りある日本の敵である。われら神州に生れ、正義の剣を抜いて、今や、傲慢無礼なる彼等米、英人をこの地球から追ひ払はうとしてゐるのである。由来、アングロサクソンは、鬼畜の如....
[傲慢無礼]もっと見る