壕を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
壕を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

壕の付く文字数別熟語

二字熟語
城壕内壕内壕塹壕外壕掩壕壕舎
>>2字熟語一覧

三字熟語
散兵壕待避壕防空壕塹壕熱掩体壕掩蔽壕
>>3字熟語一覧
>>4字熟語一覧
四字熟語
五字熟語
壕越二三治[人名]
>>5字熟語一覧
>>6字熟語一覧
>>7字熟語一覧
>>8字熟語一覧
>>9字熟語一覧
>>10字熟語一覧
六字熟語

壕を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「壕」が使われている作品・書籍

黒百合」より 著者:泉鏡花
七 場末ではあるけれども、富山で賑《にぎや》かなのは総曲輪《そうがわ》という、大手先。城の外《そとぼり》が残った水溜《みずたまり》があって、片側町に小商賈《こあきゅうど》が軒を並べ、に沿って....
神鑿」より 著者:泉鏡花
わし》も行《ゆ》く。……』 で、連立《つれだ》つて、天守《てんしゆ》の森《もり》の外《そと》まはり、《ほり》を越《こ》えて、少時《しばらく》、石垣《いしがき》の上《うへ》を歩行《ある》いた。 爾時《....
戦話」より 著者:岩野泡鳴
を以て敵陣を指したまま高須聨隊長が倒れとった、その岩よりもそッとさきに進んだところで、敵の第一防禦の塹内に死んどったんが、大石軍曹と同じ名の軍曹であったそうや。」 「随分手柄のあった人どす、なア」と、細....
[壕]もっと見る