峨峨の書き順(筆順)
峨の書き順アニメーション ![]() | 峨の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
峨峨の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 峨10画 峨10画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
峨峨 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
峨峨と同一の読み又は似た読み熟語など
遠賀川 加賀笠 画学 雅楽 怪我勝ち 足利学校 長刀 入我我入 尾長鴨 清掻
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
峨峨:がが峨を含む熟語・名詞・慣用句など
青峨 峨峨 嵯峨 峨山 嵯峨焼 嵯峨切 嵯峨本 嵯峨野 峨眉山 嵯峨様 嵯峨流 沖一峨 秦峨眉 嵯峨渓 峨嵋山 嵯峨保二 米山鼎峨 古市金峨 根本幽峨 福田峨山 飯島光峨 前田青峨 嵯峨朝来 嵯峨実愛 嵯峨寿安 真藤峨眉 嵯峨信之 守屋峨眉 嵯峨正作 山田峨山 近藤峨眉 峨山韶碩 橋本峨山 井上金峨 嵯峨丸太 嵯峨源氏 嵯峨御所 嵯峨御流 嵯峨人形 嵯峨天皇 ...[熟語リンク]
峨を含む熟語峨を含む熟語
峨峨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
の深い陰鬱な青白い顔の男であった。その上に、ここは私が前に見たよりも荒涼陰惨というべき場所で、両側には峨峨《がが》たる湿《しめ》っぽい岩石ばかりがあらゆる景色をさえぎって、わずかに大空を仰ぎ観るのである。....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
に対し、深く感謝するところなり。寄寓中所詠五絶二首あり。 駅路春晴続、塵深欲没靴、智原青鬱鬱、安岳白峨峨。 (鉄道に春の晴れわたる日が続き、塵埃は深くつもって靴も没せんばかり、チリの草原は青々としげり、....「澪標」より 著者:外村繁
た。 私達は妻の生家を訪れる、その行き、帰りに、方方の温泉に立寄った。鷹の湯、瀬見、小野川、川の湯、峨峨、青根、岳、那須等へ行った。作並へはその時の都合で二度行った。後の宿は浴槽の直ぐ側を、川瀬が流れて....