幌書き順 » 幌の熟語一覧 »幌蚊帳の読みや書き順(筆順)

幌蚊帳の書き順(筆順)

幌の書き順アニメーション
幌蚊帳の「幌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蚊の書き順アニメーション
幌蚊帳の「蚊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
帳の書き順アニメーション
幌蚊帳の「帳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

幌蚊帳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほろ-がや
  2. ホロ-ガヤ
  3. horo-gaya
幌13画 蚊10画 帳11画 
総画数:34画(漢字の画数合計)
幌蚊帳
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

幌蚊帳と同一の読み又は似た読み熟語など
母衣蚊帳  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帳蚊幌:やがろほ
幌を含む熟語・名詞・慣用句など
札幌  美幌  内幌  幌尻岳  幌向草  幌蚊帳  美幌町  幌馬車  札幌市  札幌大学  札幌神社  札幌ドーム  札幌時計台  札幌農学校  札幌大谷大学  札幌市立大学  札幌国際大学  札幌学院大学  札幌医科大学  札幌市時計台  札幌証券取引所  札幌保健医療大学    ...
[熟語リンク]
幌を含む熟語
蚊を含む熟語
帳を含む熟語

幌蚊帳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

花物語」より 著者:寺田寅彦
て見るが、じきに苦しくなってついねそべってしまう。時々涼しい風が来て軒のガラスの風鈴が鳴る。床の前には幌蚊帳《ほろがや》の中に俊坊が顔をまっかにして枕《まくら》をはずしてうつむきに寝ている。縁側へ出て見る....
[幌蚊帳]もっと見る