関書き順 » 関の熟語一覧 »関口の読みや書き順(筆順)

関口の書き順(筆順)

関の書き順アニメーション
関口の「関」の書き順(筆順)動画・アニメーション
口の書き順アニメーション
関口の「口」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

関口の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せき-ぐち
  2. セキ-グチ
  3. seki-guchi
関14画 口3画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
關口
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

関口と同一の読み又は似た読み熟語など
堰口  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口関:ちぐきせ
関を含む熟語・名詞・慣用句など
関脇  関渉  関城  関心  関靖  関水  関媛  三関  関西  関西  海関  三関  関晃  下関  関税  陽関  関之  関徹  関脇  関流  関左  関鎖  関札  関鯖  関役  関市  関寺  関宿  関山  馬関  関守  関手  関所  巨関  固関  関節  関聯  関鎰  郷関  関る    ...
[熟語リンク]
関を含む熟語
口を含む熟語

関口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
に斜《しゃ》に向けて目八|分《ぶ》に上げながら何か大声に後ろから声をかけていた。葉子はすごすごとして玄関口に近づいた。一杯きげんで待ちあぐんだらしい倉地の顔の酒ほてりに似ず、葉子の顔は透き通るほど青ざめて....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
からあべこべの実例をもって水戸の甘い説を薙《な》ぎ倒《たお》していった。 この論議は、ドレゴの家の玄関口まで続いた。水戸はこの友情に篤《あつ》いドレゴがその夜飲み過ぎたことと、日頃に似合わず虚無的な影に....
式部小路」より 著者:泉鏡花
とぎす》の名に立って、音羽|九町《くちょう》の納涼台《すずみだい》は、星を論ずるに遑《いとま》あらず。関口からそれて飛ぶ蛍《ほたる》を追ざまに垣根に忍んで、おれを吸った藪《やぶ》ッ蚊が、あなたの蚊帳《かや....
[関口]もっと見る