三色菫の書き順(筆順)
三の書き順アニメーション ![]() | 色の書き順アニメーション ![]() | 菫の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
三色菫の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 三3画 色6画 菫11画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
三色菫 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
三色菫と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
菫色三:れみすくょしんさ菫を含む熟語・名詞・慣用句など
菫色 菫菜 坪菫 壺菫 葵菫 茜菫 匂菫 叡山菫 蝦夷菫 胡蝶菫 菫青石 三色菫 菫細辛 菫外線 三色菫 立壺菫 星菫派 虫取菫 宮林菫哉 薄田泣菫 菫庵愛海 アフリカ菫 アイヌ立壺菫 ...[熟語リンク]
三を含む熟語色を含む熟語
菫を含む熟語
三色菫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小熊秀雄全集-08」より 著者:小熊秀雄
の ながれの堰《せき》となつてゐる 古い思想よ、早く死たばつてしまへ、 水をのみおめおめと飯をくらひ、三色菫《ぱんじい》の花をながめる、 林檎の袋にもならない、 粗雑な紙に粗雑な詩をかく おめおめと生きて....「色ガラスの街」より 著者:尾形亀之助
昼ちよつと前だ コツクさん 夏 空のまん中で太陽が焦げた 八月は空のお祭りだ 何んと澄しこんだ風と窓だ三色菫だ 無題詩 ある眠つた若い女のよこ顔は 白い色の花の一つが丁度咲き初めた頃 私が その垣のそばを....「黒百合」より 著者:泉鏡花
まっか》の花は、ちらちらと咲いて、姫がものを言う唇のように、芝生から畠を劃《かぎ》って一面に咲いていた三色菫《さんしきすみれ》の、紫と、白と、紅《くれない》が、勇美子のその衣紋《えもん》と、その衣《きぬ》....