馴書き順 » 馴の熟語一覧 »物馴れの読みや書き順(筆順)

物馴れの書き順(筆順)

物の書き順アニメーション
物馴れの「物」の書き順(筆順)動画・アニメーション
馴の書き順アニメーション
物馴れの「馴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
物馴れの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

物馴れの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もの-なれ
  2. モノ-ナレ
  3. mono-nare
物8画 馴13画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
物馴れ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

物馴れと同一の読み又は似た読み熟語など
物慣れ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ馴物:れなのも
馴を含む熟語・名詞・慣用句など
雅馴  馴鹿  馴化  馴致  馴養  馴良  馴る  馴れ  磯馴れ  水馴る  馴れ者  潮馴る  磯馴る  馴染み  面馴る  馴染む  馴子舞  馴れ姿  馴れ衣  馴らう  馴らし  馴らす  不馴れ  馴れ顔  中馴る  手馴れ  馴講舞  耳馴れ  場馴れ  人馴れ  物馴れ  手馴れ  見馴れる  在り馴る  人馴れる  見馴らす  耳馴れる  場馴れる  磯馴れ木  目馴れる    ...
[熟語リンク]
物を含む熟語
馴を含む熟語
れを含む熟語

物馴れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

麻雀殺人事件」より 著者:海野十三
《でどころ》について自白を迫ったのであったが、彼は中々思うように喋《しゃべ》らなかった。しかし警部が、物馴れた調子で彼に不利益な急所をジワジワと突いてゆくと、流石《さすが》にたまりかねたものと見えて、彼は....
ネオン横丁殺人事件」より 著者:海野十三
とみると、入江たか子のような洋装の娘が立っていた。 「おお、ゆかりさんか、ちょっとこっちへ来て下さい」物馴れた大江山警部は、こともなげに、彼女をさしまねいたのだった。 「あなた、昨夜、何時ころから出て、ど....
ガルスワーシーの家」より 著者:岡本かの子
茶テーブルの上の金縁の紅茶茶碗へ紅茶を注ぐと軽く会釈《えしゃく》して夫の側へ腰を下ろした。此の如何にも物馴れた常識的な客間の状勢は日本の客を受け身にさせ、暫らくガルスワーシーの日本の風物に対する質問等に景....
[物馴れ]もっと見る