倪を含む熟語・慣用句・名詞など
倪を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
倪の付く文字数別熟語
二字熟語
・
端倪・
天倪>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
倪雲林>>
3字熟語一覧>>
4字熟語一覧>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧四字熟語
五字熟語
六字熟語
倪を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「倪」が使われている作品・書籍
「芸術その他」より 著者:芥川竜之介
のであつても。 × 芸術活動はどんな天才でも、意識的なものなのだ。と云ふ意味は、
倪雲林《げいうんりん》が石上の松を描く時に、その松の枝を悉《ことごとく》途方もなく一方へ伸したとする。....
「文芸鑑賞講座」より 著者:芥川竜之介
用心は鑑賞力を養ふ外にも、創作的気魄を高める上に役立ちはしないかと思ひます。元の四大家の一人と呼ばれる
倪※《げいさん》などと言ふ先生は竹や梧桐の茂つた中に清※閣《せいひかく》と言ふ閣を造り、常に古人の名詩....
「描かれた花」より 著者:有島武郎
の中にも発見され得ない。又その絵具の如何なる配列の中にも発見され得ない。又如何なる天才の徹視の下にも端
倪され得ない。それだから自然の持つ色彩は、常に絵画の持つ色彩よりも極りなく麗はしいと。 私は考へる。....