凋書き順 » 凋の熟語一覧 »凋弊の読みや書き順(筆順)

凋弊の書き順(筆順)

凋の書き順アニメーション
凋弊の「凋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
弊の書き順アニメーション
凋弊の「弊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

凋弊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-へい
  2. チョウ-ヘイ
  3. chou-hei
凋10画 弊15画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
凋弊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

凋弊と同一の読み又は似た読み熟語など
徴兵  腸閉塞  輜重兵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
弊凋:いへうょち
凋を含む熟語・名詞・慣用句など
萎凋  凋む  凋落  凋弊  凋衰  凋残  後凋  枯凋  萎凋病  森本後凋  年寒くして松柏の凋むに後るるを知る    ...
[熟語リンク]
凋を含む熟語
弊を含む熟語

凋弊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

平将門」より 著者:幸田露伴
《こば》んだ。ところが、郡司の分際《ぶんざい》で無礼千万であると、兵力づくで強《し》ひて入部し、国内を凋弊《てうへい》し、人民を損耗《そんかう》せしめんとした。武芝は敵せないから逃げ匿《かく》れると、武芝....
[凋弊]もっと見る