機書き順 » 機の熟語一覧 »機帆船の読みや書き順(筆順)

機帆船の書き順(筆順)

機の書き順アニメーション
機帆船の「機」の書き順(筆順)動画・アニメーション
帆の書き順アニメーション
機帆船の「帆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
船の書き順アニメーション
機帆船の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

機帆船の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きはん-せん
  2. キハン-セン
  3. kihan-sen
機16画 帆6画 船11画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
機帆船
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

機帆船と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
船帆機:んせんはき
機を含む熟語・名詞・慣用句など
愛機  逸機  永機  禍機  活機  危機  機運  機影  機縁  機会  機外  機感  機関  機宜  機業  機具  機具  機警  機巧  機構  機甲  機才  機材  機糸  機事  機軸  機種  機首  機銃  機女  機序  機上  機織  機織  機制  機先  機先  機船  機素  機体    ...
[熟語リンク]
機を含む熟語
帆を含む熟語
船を含む熟語

機帆船の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
明治十六年一月のことである。東京の木工船会社で新造した百八十トンの機帆船昇龍丸が試運転をかねて濠洲に初航海した。日本の国名も聞きなれぬ当時のことで、非常に珍しがられて、....
それができたら」より 著者:岸田国士
手を焼いてゐた。 一千九百二十九年の春、解氷期のベーリング海を、ソヴィエート連邦旗をなびかせた小さな機帆船に乗せられて、彼は、樺太に着いた。 着のみ着のまゝ、国境に近いO製紙会社のパルプ工場に、住込み....
[機帆船]もっと見る