拇指の書き順(筆順)
拇の書き順アニメーション ![]() | 指の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
拇指の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 拇8画 指9画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
拇指 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
拇指と同一の読み又は似た読み熟語など
佐世保市 大規模集積回路 大窪詩仏 地母神 墓誌 墓所 暮歯 暮秋 暮春 暮鐘
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
指拇:しぼ拇を含む熟語・名詞・慣用句など
拇指 拇印 拇指球 ...[熟語リンク]
拇を含む熟語指を含む熟語
拇指の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
家内では趣味の高いそして意志の弱い良人《おっと》を全く無視して振る舞ったその母の最も深い隠れた弱点を、拇指《ぼし》と食指《しょくし》との間《あいだ》にちゃんと押えて、一歩もひけを取らなかったのも彼女である....「お末の死」より 著者:有島武郎
飲めば命はないと聞かされて居るので、無益とは知りながらかう聞いて見た。お末は黙つたまゝで、食指を丸めて拇指の附根《つけね》の辺につけて、五銭銅貨程の円を示した。 それを見た医師は疑はしげに首を傾けたが、....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
てゐるのを見た。 Kには田にも畑にも砂山にも蟹が多い。小さいのは蟻くらゐの滑稽なものから、大きいのは拇指の長さ位の幅の甲羅を持つてゐるものまで色々ある。色は白茶けたものもあれば、甲羅が黒くて鋏の赤いのも....