塹書き順 » 塹の熟語一覧 »塹壕の読みや書き順(筆順)

塹壕の書き順(筆順)

塹の書き順アニメーション
塹壕の「塹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
壕の書き順アニメーション
塹壕の「壕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塹壕の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ざん-ごう
  2. ザン-ゴウ
  3. zan-gou
塹14画 壕17画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
塹壕
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

塹壕と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
壕塹:うごんざ
塹を含む熟語・名詞・慣用句など
塹壕  塹壕熱    ...
[熟語リンク]
塹を含む熟語
壕を含む熟語

塹壕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戦話」より 著者:岩野泡鳴
きを以て敵陣を指したまま高須聨隊長が倒れとった、その岩よりもそッとさきに進んだところで、敵の第一防禦の塹壕内に死んどったんが、大石軍曹と同じ名の軍曹であったそうや。」 「随分手柄のあった人どす、なア」と、....
二、〇〇〇年戦争」より 著者:海野十三
ない大火柱が、すさまじい音響をたててたてつづけに立ちのぼった。 「あっ、空襲だ!」 カモシカ中尉は、塹壕《ざんごう》の中へ吹きとばされながら、ようやく事態を悟った。 鎧を着ていなかったら、彼は、コンク....
怪塔王」より 著者:海野十三
や見張番にみつかっては、それっきりです。ですから、兵曹長をはやくはやくとせきたてて、すぐ前を走っている塹壕《ざんごう》のような凹《へこ》んだ道を、先にたってかけだしました。 「どこへいくのかね」 小浜兵....
[塹壕]もっと見る