姦書き順 » 姦の熟語一覧 »姦佞の読みや書き順(筆順)

姦佞の書き順(筆順)

姦の書き順アニメーション
姦佞の「姦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
佞の書き順アニメーション
姦佞の「佞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

姦佞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-ねい
  2. カン-ネイ
  3. kan-nei
姦9画 佞7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
姦佞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

姦佞と同一の読み又は似た読み熟語など
奸佞  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
佞姦:いねんか
姦を含む熟語・名詞・慣用句など
姦黠  姦謀  姦物  姦盗  姦徒  姦智  姦賊  姦人  姦臣  姦心  姦商  姦民  姦雄  姦吏  姦譎  姦譎  姦詐  姦佞  佞姦  屍姦  姦婦  姦夫  姦通  姦淫  姦邪  姦策  鶏姦  姦濫  獣姦  相姦  輪姦  和姦  大姦  強姦  姦才  姦計  姦悪  姦曲  姦する  相姦婚    ...
[熟語リンク]
姦を含む熟語
佞を含む熟語

姦佞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

近時政論考」より 著者:陸羯南
からず。いわんや、世に頑愚固陋の徒あり、衆民多数の康福を主張するを指して叛逆不臣の説となす、世に狡獪|姦佞《かんねい》の輩あり、国家権威の鞏固《きょうこ》を唱道するを誣《し》いて専権圧制の論となす、大識見....
李陵」より 著者:中島敦
を教育し鍛えあげたのは、有名なこの祖父であった。)名将李広は数次の北征に大功を樹《た》てながら、君側の姦佞《かんねい》に妨げられて何一つ恩賞にあずからなかった。部下の諸将がつぎつぎに爵位《しゃくい》封侯《....
こがね丸」より 著者:巌谷小波
むに如《し》かじ」ト思ふにぞ、直ちに黒衣が許へ走り往きつ、ひたすらに頼みければ。元より彼の黒衣も、心|姦佞《ねじけ》し悪猿なれば、異議なく承引《うけあ》ひ、「われも久しく試《ため》さねば、少しは腕も鈍りた....
[姦佞]もっと見る