恬書き順 » 恬の熟語一覧 »恬然の読みや書き順(筆順)

恬然の書き順(筆順)

恬の書き順アニメーション
恬然の「恬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
然の書き順アニメーション
恬然の「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

恬然の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てん-ぜん
  2. テン-ゼン
  3. ten-zen
恬9画 然12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
恬然
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

恬然と同一の読み又は似た読み熟語など
典膳  輾然  靦然  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
然恬:んぜんて
恬を含む熟語・名詞・慣用句など
恬然  吉益恬庵  荘田恬逸  片山恬斎  恬子内親王    ...
[熟語リンク]
恬を含む熟語
然を含む熟語

恬然の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

お時儀」より 著者:芥川竜之介
時儀に答えるかも知れない。彼のお時儀に? 彼は――堀川保吉《ほりかわやすきち》はもう一度あのお嬢さんに恬然《てんぜん》とお時儀をする気であろうか? いや、お時儀をする気はない。けれども一度お時儀をした以上....
学校友だち」より 著者:芥川竜之介
恒藤に煽動《せんどう》せられ、松江紀行一篇を作り、松陽新報《しようやうしんぱう》と言ふ新聞に寄す。僕の恬然《てんぜん》と本名を署して文章を公《おほやけ》にせる最初なり。細君の名は雅子《まさこ》、君子《くん....
河童」より 著者:芥川竜之介
よ。」 かう云ふ問答を聞いてゐたゲエルは手近いテエブルの上にあつたサンド・ウイツチの皿を勧めながら、恬然《てんぜん》と僕にかう言ひました。 「どうです? 一つとりませんか? これも職工の肉ですがね。」 ....
[恬然]もっと見る